7/15 晴れる屋カジュアルシールド大会に参加してきました

2週連続でシールド大会への参加です。

破滅の刻の予約カードがまだ届かないため今は思う存分にシールドをやりたいと思ってます。

前回はプールの中から適切な勝ち筋を見いだせてなかったという反省がありましたので今回はそこをブレないようにしたいと考えております。

 

【前回の反省点】

・レアカードは強い。構築で使えなくてもリミテッドで大活躍するカードは無数にある。

・攻めだけでなく受けもできるかたちで構築を行う

あたりでしょうか。

さて大事な大事な開封チャンスの時間です。

f:id:legendtamura0708:20170718101417j:image

 

 

マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

残酷な現実が待っていました。

 

 

とにかく悩んでても仕方ないのでコモン・アンコモンを確認し、以下の形にまとめてみました。

f:id:legendtamura0708:20170718101446j:image

 

 

《媒介者の修練者》を含めて《マナリス》《砂の下から》などマナ加速手段が5種ほどあったので緑をベースに多色にしました。

序盤は青のバウンス、赤の火力と2マナ加虐or督励で耐えつつ《残酷な現実》《スカラベの責め苦》を貼り付けて呪っちゃおうという4C呪いデッキです。マナさえ伸びれば《永遠の刻》のワンチャン永遠衆も狙っていきます。サイドには相手がかなり強い場合の《ケフネト最後の言葉》を仕込ませておきました。

 

 

正直不安以外の何物でもないデッキが出来上がりまして0-3は覚悟してました。

 

 

R1 たしか黒緑赤 2-1

1戦目は相手がぶん回って即死。2戦目はシナリオ通り相手の行動を防ぎつつ最後相手が攻め急いだタイミングでトップデッキ《釣りドレイク》からのバウンス攻撃で勝ち。3戦目はこちらのマナ加速がうまくいき5ターン目に《残酷な現実》に成功。最後相手ライフ3点、返しのターンに2体の4/4で攻撃されたら負けの場面でトップデッキ《スカラベの責め苦》相手は手札もなかったため逆転勝ちにより2-1ゲット。

 

R2 青白フラッシュ

相手のやりたいことをすべて防いで《永遠の刻》から《釣りドレイク》と《ケンラの永遠衆》を永遠衆化してバウンスして勝ち。相手から「めっちゃ強いですね」と言われて調子に乗る。2戦目はマリガンのちにギリギリの攻防でアド負け。3戦目ダブマリからの土地0で2ターン目まで土地来ず即死。土地15枚あるんだけどな・・・。

 

R3 忘れた

さっきのダブマリ土地0に心が折られて土地1枚のクソキープ連打によりマナスクリューで即死。相手笑ってたけど俺も笑ってたよ。心は泣いてたよ。

 

 

そんなこんなで土地事故に泣いた感じですがR3の2戦目は41枚になったとしても土地追加するなどの対策を打つべきだったと後悔です。また先手後手でのサイド追加などももっと具体的に研究すべきと感じました。

 

 

 

 

ということなので今回も使ってみて良かったカードやシールド戦についての個人的感想などを箇条書きでまとめます。

 

①緑はマナ加速以外は極力使いたくない色ながらも《ロナスの重鎮》は強い。

⇒序盤は督励3点アタックが毎度通る貴重なダメージ源

f:id:legendtamura0708:20170719102259j:plain

 

②やはりレアカードは強い。特にマナコストが高いカード。

⇒今までなら外していたであろう《残酷な現実》《永遠の刻》のおかげで勝てました。そこまで早い環境じゃないからこそカード1枚1枚に向き合ってく重要性。

f:id:legendtamura0708:20170719102338j:plain

 

③《大義+名分》の勝手の良さ

⇒序盤は手札の質を上げる効果、後半は名分を見越した山札操作により即出しで相手のプランを崩すなど使い勝手が良かったです。構築でもワンチャン狙いたい。

f:id:legendtamura0708:20170719102429j:plain

 

④《徙家+忘妻》が強い

⇒2マナで何でもバウンスできるので相手のプランを崩すことがかなり多かったです。また終盤には忘妻により相手のキーカードを捨て去られたり、徙家からの忘妻で実質除去になったりと勝手が良し。

f:id:legendtamura0708:20170719102105j:plain

 

 

今回はこのあたりでしょうか。

スタンダードでも続々と破滅の刻のカードが採用されたデッキが5-0リストに現れ始めました。個人的に作りたいデッキの構想がいくつかあるのでぜひ形にして大会に参加したいと思います。ではまた。たむら