たむらのMO冒険記第3話~Magic Online たのしいね~

先日、参考にしたリミテッドの記事についてまとめましたがその後も数回ドラフトリーグに参加しましたので記事にまとめたいと思います。

 

まずは前回の最後に《秘密探究者、ヴラスカ》をピックし、爆アドと叫んでいた回ですがヴラスカ使用を考えた末に、黒メインでのピックから赤緑タッチで悩んでたのですが海賊は集まれど《海賊のカットラス》がピック出来ず非常に線の細い黒単みたいなデッキになってになってしまいました。

 

結果は案の定、《秘密探究者、ヴラスカ》が着地したときは強いのですがそれまでが弱すぎる展開に。あと少しで勝てそうなときにパソコンの電源が落ちるなどといった不幸にも見舞われて0-3フィニッシュ。まぁ仕方ない。

 

気持ちを切り替えて挑んだ今回は個人的に過去一番まとまったピックが出来た自負がありました。とりあえず最終形がこちら。要所で赤4/3/3速攻探検を赤5/4/4強襲で生け贄強要するやつに変えたり、黒1マナ域を少しいじったり、青1マナコンバットいれたりしましたが基本的にはこんな感じでした。

 

f:id:legendtamura0708:20171018103956j:image

 

1-1がまったく取るものがなく悩んだ末に《自暴自棄の漂流者》

f:id:legendtamura0708:20171018131904j:plain

海賊か黒タッチを目指したいなという考えでスタート

 

 

1-2《鉄面提督ベケット

f:id:legendtamura0708:20171018131934j:plain

ベストではないですが他に取るものがなかったのでピック

海賊メインでグリクシスカラーのピックを狙いたい

 

1-3《巧射艦隊の略取者》

f:id:legendtamura0708:20171010115511j:plain

ここで強い青黒海賊をゲット。青黒メインで可能なら赤タッチを狙う。

 

 

その後も1-4《セイレーンの嵐鎮め》などが流れてきてウハウハ

色の流れというものがいまいち理解できてない部分がまだまだあるのですが青が比較的にしっかり流れてきてるという印象を持った1-6あたりで《弱者成敗》と2枚目の《セイレーンの嵐鎮め》がきて、あえて先に黒を確保したところ案の定、2枚目の嵐鎮めが最後に流れてきて「こういうことか!!!」と思いました。

 

2周目以降は青黒のボムレアは確保できなかったのですが念願の《海賊のカットラス》を2-3あたりでピックできたのがよかったです。

 

 

R1 青緑マーフォーク? 2-0

あまり質の高くなさそうな青緑マーフォークでした。こちらのぶん回りもあり(嵐鎮め→黒海賊→カットラス)特に問題なく勝てました。

 

 

R2 赤白恐竜 0-2

悔しくも相手の引きが良すぎました。マナ軽減からの素早い展開であと一歩追いつけず。こちらとしてはセイレーンなどの飛行をうまく使おうと思ったものの相手は白5/3/4飛行を2枚確保してたりと噛み合いませんでした。無念。

 

R3 赤白恐竜 2-0

さきほどやられたばかりで嫌な印象がありますが戦っててわかる質の低さ。同じアーキタイプでも全然違うもんだなと感じました。こちら3-1は6/6までになった巧射艦隊の略取者とカットラスをつけた威迫海賊でゴリゴリ攻め続け勝ち。3-2は完全にこちらがぶん回って《風と共に》がついた黒1/2の虫が序盤からゴリゴリ削って勝ち。

 

 

目標の3-0まではあと一歩届かなかったものの納得のかたちで2-1でした。

 

 

感想としては

黒から海賊決め打ちで入るのは少し危険だなぁと感じました。今回は良かったもののカットラスを取れなかった時のリスクが高すぎます。青から海賊決め打ちに入る場合はまだ有能なマーフォークがいたりするのと人気度合いとしても1巡目後半でもまだスペースあったりするイメージ。

次からはそこに気をつけたいと思います。

 

晴れる屋で面白い記事がありました。

 クリスチャン・カルカノの世界選手権2017に向けた準備とドラフト戦略、スタンダード考察が詳細に書かれています。部族ドラフトになるだろうから非部族でまとめるという思考は驚きました。

 

 

ちなみにですが最後にもう一度、調子に乗ってドラフトしたら

1-1 《薄暮の使徒、マーブレン・フェイン》

f:id:legendtamura0708:20171018132341j:plain

となり大人気の白黒吸血鬼に参戦した結果、まともなカードがほとんど取れずなんとか40枚にまとめた地獄のような白黒タッチ赤吸血鬼に・・・・

 

しかも初戦はまたしてもパソコン落ちて負けました・・・・

 

つらいです。たむら