破滅の刻を買ってみた〜その3〜

本日もちょうどショップに用事があったついでに買い得で有名な破滅の刻のパックを買うことに。とりあえず史上最もインクの染みに近いPWとして有名なサムトネキが描かれた日本語3パックをピックアップ。3パックも剥いて1000円とかこの時点で買い得と思ってしまうくらいにはTCG中毒です。なんか下の段で俺のことを睨み付けてたボーラス様の英語版パックも買うことに。こういう直観は大事にするタイプです。

f:id:legendtamura0708:20170725150334j:image

 

さて恒例の『ドラフトなら何をピックする?』を始めたいと思います。

順番に並べてくと白3/3エイブン、火力射手、白キャメル・・・なかなかいいですね。

f:id:legendtamura0708:20170725150346j:image

 

 

?????????????????

 

 

 

いや、まじかよ??????????????????????

 

 

 

 

f:id:legendtamura0708:20170725150352j:image

 

 

 

PWボーラス様のFoilキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

 

 

いや爆アドもいいところじゃないですか。まさしく買い得の破滅の刻ですね。

フォロワーの方は先ほど剥いて《蠍の神》と《機知の勇者》だったそうです。

 

 

さて本題に入るとすると・・・・(再掲)

f:id:legendtamura0708:20170725150346j:image

ドラフトならまぁ《王神、ニコルボーラス》をピックしますよね(当然)

Foilないとしたら時点でレア天使《糾弾の天使》でしょうか。リミテッドなら4/3/3飛行警戒かつ追放能力は強いですね。上の追放して終了ステップに戻す能力を構築でうまく使えないかなと考えたり。下使うつもりならさすがに《賞罰の天使》入れるか。

 

2手目でレア抜きで流れてきた場合は余程じゃない限りは《孤高のラクダ》《尽きぬ希望のエイブン》《謎変化》をピックするかなと思います。

 

夏休みの晴れる屋スケジュール確認したところ平日はスタンダードしか参加できなさそう(19時ドラフトは予定があって参加不可)です。ドラフト欲を満たせるのは果たしていつになるのでしょうか。サムト残り3パックは追ってやります。たむら

 

青白ギフト《王神の贈り物》デッキが今アツい

GP京都に参加された皆さん、お疲れ様でした。

ニコ生で配信を見てましたが「これってプロツアーだっけ?」みたいなフィーチャーマッチの連続でちょっと笑ってしまいました。

個人的にはアメリカの17歳の男の子が気になりました(そういう趣味はない)

 

さて、プロツアー『破滅の刻』を今週末に控えてまた新たなアーキタイプの芽が出てこようとしてますね。

 

f:id:legendtamura0708:20170629170711j:plain

 

青白ギフト《王神の贈り物》デッキ

 

www.izzetmtgnews.com

 

リミテッドバケモノとよく言われてますがまさか構築でもワンチャンあるなんて。

プレリでせっかく引き当てたのに使わなかった俺の傷がさらに広がる・・・

 

さっそく《発明の天使》の価格が高騰しておりますね。。。

f:id:legendtamura0708:20170724164414j:image

トークンデッキで使おうか悩んだときに買っておけばよかった。。。

 

他にも個人的にお気に入りの《激変の機械巨人》も入ってますね。

f:id:legendtamura0708:20170601163635p:plain

やっぱりカラデシュの巨人たちは優秀です。

 

あとは《機知の勇者》もしっかり居場所を見つけています。

これから墓地再利用系で青を使うデッキなら大体2~4枚は確実に採用されそうですね。

初動間に合わずとりあえず400円で2枚買いましたがもっと上がりそう・・・

 

気になるのはメインの《霊廟の放浪者》とサイドの《虚空の選別者》でしょうか。

f:id:legendtamura0708:20170724155503j:plainf:id:legendtamura0708:20170724155539j:plain

ここらへんの採用理由が今一歩わからないのでどんなプレイングで使うのか見てみたいところ。

 

 

その他に気になるのはトップ8に赤単が2つも入ってることですね。

(同じように打撃体も2つ、黒緑と赤黒が1つずつとアグロ祭り!!)

友人が現在赤単でスタンダードやってますが正直強いです。

 

特に赤単お決まりの息切れを繋ぐ《地揺すりのケンラ》の永遠や《ラムナプ遺跡》の砂漠火力化はかなり強いと思います。《アン一門の壊し屋》の速攻督励もとにかくウザい。現在ミッドレンジ系~コントロール系のデッキを構築中なのでやりたいことやる前にいつも殺されるのどうにか対策しなければという状況です。

 

唯一黒緑《巻きつき蛇》に赤タッチしたジャンド《巻きつき蛇》は五分でやれることが多いのでとりあえず直近のスタンダード大会はこいつでいこうか悩んでおります。

 

 

最後にメモ帳程度に現在のデッキ構築の進捗報告します。

【ジャンド《巻きつき蛇》】

マスト除去の《巻きつき蛇》《屑鉄場のたかり屋》《光袖会の収集者》を《立身+出世》で釣り上げてくる動きはとにかく良い。赤タッチにより《無許可の分解》《削剥》といった強力な除去も使えるのが大きい。《悪戦+苦闘》が今のところ活躍できていないので交代となる可能性あり。

 

【ティムールコントロール タッチPWボーラス(黒)】

《さまよう噴気孔》よりも《伐採地の滝》のほうが強いと感じたので緑タッチすることに。緑はこの他に《ニッサの誓い》3枚と《霊気との調和》2枚のみ採用。サイド後に《墓後家蜘蛛。イシュカナ》採用。土地とPWマナが安定するので今のところ不満なし。《奔流の機械巨人》を1枚《ゴブリンの闇住まい》に変えてるものの強く感じないのでここも変わる可能性あり。赤単相手だと《削剥》よりも《マグマのしぶき》がほしくなる。ハゾレトを意識した全体除去とカウンターの使い方に気をつけたい。

 

【約束の刻ランプ】

赤単以外なら十分戦えそうな気がしてる期待のデッキ。《シェフトのオオトカゲ》のサイクリングがすごく使い勝手良い。《大いなる歪み、コジレック》がここぞとばかりに初手に来やがるのでうまく調教しなくてはならない。

 

【青白緑《大義名分》コントロール

6マナ以上のクリーチャーを名分で踏み倒すデッキ。《絶え間ない飢餓、ウラモグ》1枚のほかに当たり枠として《州民を滅ぼすもの》2枚採用。大義以外には《自然に仕える者、ニッサ》と《有事対策》が積み込み要員。中当たり枠として《賞罰の天使》《激変の機械巨人》を採用してるものの他考え中。当たり枠として《名誉あるハイドラ》《選別ワーム》あたりも試してみたいところ。

 

【青黒ゾンビ】

クソデッキとカスデッキの中間の生命体となり永遠に思考の宇宙をさまようのだ。 そして死にたいと思っても死ねないので ――そのうちたむらは考えるのをやめた。

 

【緑白キャッツ】

《選定された行進》と《オケチラの碑》の下に猫たちが大暴れ。COMING SOON.

 

 

当分スタンダードの大会に参加できなさそうですが8/9から始まる夏季休暇最初の2日間は日中晴れる屋に籠れそうな感じですので楽しみです。たむら

破滅の刻を買ってみた〜その2〜

デッキを作りすぎて(本日は朝からグリクシスコントロールタッチ緑作成)

スリーブがなくなったため買いに行ったついでに日頃の感謝をこめて破滅の刻1パック買ってきました。

 

お前誰だっけって感じのやつが描かれてますが気にせず開封していきましょう。

f:id:legendtamura0708:20170721180929j:image

 

 

 

さぁこい!!!!!!!

 

 

 

 

王神、ニコルボーラス!!!!!!!!!

 

 

 

スターピースいいんだぞ!!!!!!!!!全知!!!!!!!!!!

 

 

 

欲張らないから《機知の勇者》あたりくれ!!!!!!(買い損ねた)

 

 

 

 

 

f:id:legendtamura0708:20170721180931j:image

 

はい、ハズレですね。

レアは《翦草+除根》ですか。黒白ゾンビは解体してしまった今、使いどころはほぼないですね。-1/-1トークンをうまく使うデッキができれば面白そうですがリミテッド向きのカードでしょうか。リミテッドなら面白い動きしそうですし苦手な-1/-1黒緑あたりなんかは壊滅させられそう。

 

てかこのパックの内容自体がシールドだったらけっこう嬉しいカードが多いなという印象でした。アンコモン2枚ですでに青黒使いたい気持ちにもなりますが緑の除去カード担当や赤の地味火力要員、多色デッキにしたときのマナ基盤《マナリス》なんかもあります。砂漠は黒緑のタップインがそれぞれ2枚かな。

 

これがドラフトだったらを考えてみると・・・・・・

f:id:legendtamura0708:20170721182011j:image

 

一応黒白ゾンビになる可能性も含めてレアを取るか、貼るだけで強い《スカラベの責め苦》を取るか悩みそう。

 

リミテッドをやるようになって普通のパック剥きも色々考えるようになったのがこれまでからの変化ですね。

みなさんなら何を取りますか?たむら

 

7/19 第2回MTG合宿をしてきました

破滅の刻環境が本格的に始まりスタンダードでも幾つか新たなカード、新たなデッキが登場してきたように思います。環境に対する影響度で言えばアモンケットよりも大きいと思える破滅の刻。個人的には幾多の禁止改訂を乗り越えた王者マルドゥ機体がここからどうなっていくのか気になっているところです。

 

新環境ということもあり新たなデッキを試してみたく友人宅にて夜な夜な第2回MTG合宿を行ってきました。今回はシールド1回戦とスタンダード∞回戦の予定です。

 

さてシールドから始めました。さて今回は何が当たるでしょうか。

f:id:legendtamura0708:20170720101758j:image

レアは

AKH《灌漑農地》《神々のピラミッド》

HOU《霰炎の責め苦》《立て直しのケンラ》《蜃気楼の鏡》《黙示禄の悪魔》

お気に入りの霰炎の責め苦は見事6枚目となりました苦笑

 

コモン・アンコモンを見ても《削剥》など優秀な火力がある赤

フィニッシャー&除去もそこそこな黒

の2色が良さそうです。

《灌漑農地》は当たったものの青白はそもそものカード枚数が厳しい上にパワーもそこまで高くなさそうなので諦めました。

 

 

f:id:legendtamura0708:20170720101812j:image

3マナ域が非常に混雑しております。

ゴールを《霰炎の責め苦》《黙示禄の悪魔》に設定しマナ加速、また大型クリーチャーが薄く思えたので赤黒タッチ緑にしてみました。

f:id:legendtamura0708:20170720101819j:image

 

 

さて

R1 赤青緑 0-2

非常に細いデッキになってしまた。除去多そうに見えて相手の大型クリーチャーを倒す手段が少ない。《混沌の大口》に出てこられて即死。

f:id:legendtamura0708:20170720113931j:plain

 

 

翌日になって冷静に考えてみると緑をタッチする意味がなかったなと反省。

黒赤に対して無駄なランパンを入れてしまったことで逆に事故。

前回緑タッチで4Cうまく回った経験が悪い方向で出ました。

マナクリとランパンは似て非なるもの(復唱)

赤黒に整理してもう一度回してみたいと思います。

 

※追記

こんな感じになりました

f:id:legendtamura0708:20170720124812j:image

個人的にはかなり綺麗にまとまったかなと思います。

砂漠シナジーのため緑タップイン砂漠を2枚入れる関係でかなり使い勝手の良かった《横這ナーガ》だけ緑を残してみました。あと責め苦サイクルがまさかの3種揃ってました。

 

 

 

さて次はスタンダード。各自気になるデッキを使用。

(たむら)約束の刻ランプ、青黒ゾンビ、ジャンド蛇、4Cトークン(過去まま)

(友 人)赤単アグロ、赤白アグロ(派生)

各結果としては

赤単=ジャンド蛇(先攻後攻の差) > 約束の刻ランプ、赤黒ゾンビ >赤白

 

みたいなかたちで着地しました。特に赤単に関してはスピード感がとにかくえげつないのと《地揺らしのケンラ》《アン一門の壊し屋》といった速攻持ちに《撃砕確約》をつけてこられると一気にライフが減る上、その流れで《熱烈の神、ハゾレト》が出てくると対処しようがない印象でした。また破滅の刻のアンコモン砂漠《ラムナプの遺跡》も強力ながらアモンケットのコモン《陽焼けした砂漠》の1点ダメージが地味にウザかったです。おいおい2点火力の餌にもなりますし。逆に赤白になるとスピード感が落ちる分だけその他のデッキにふりになる印象でした。アモンケット環境の黒単ゾンビ、黒白ゾンビの関係に似てますね。白で追放しなければならない"驚異"が現れたら白タッチも見られることと思います。

 

次に自分が使ったデッキの使った感触を箇条書きで記載しておきます。

 

【約束の刻ランプ】

・《約束の刻》自体の使い心地が非常によく《シャフェトのオオトカゲ》からの砂漠サイクリングでゾンビ2体生成も安定していた印象。

・ウラモグ他のエルドラージに繋げる手段の再考が必要。

・《ウルヴェンワルド横断》の昂揚がなかなか達成できず。

・山札を掘っていく、場合によっては素出しするという意味でも《大義+名分》の採用は少し考えたいかもしれない

・《現実を砕くもの》は3枚インしてたものの4枚でもいいくらいに活躍した。

 

【青黒ゾンビ】

・黒単ゾンビの面々が優秀ながらも青タッチの部分が《呪文織りの永遠衆》《奔流の機械巨人》しかなく後者に関してはインスタントが少ないため腐っている(至高の意志の採用)

・5ターン目《スカラベの神》設置後の次のターンまでの動きが少し気になる

・《ギサとゲラルフ》はリストラ候補ですぞ、姉上。

・もう少しコントロール寄りにして《スカラベの責め苦》あたり使えないか?

・この日に関しては一番完成にほど遠かったデッキ

 

【ジャンド蛇】

・《致命的な一押し》がなぜか入ってなく代わりに《霊気との調和》が6枚入っていたのでデータ分析不可

・とりあえず単体除去、全体除去対策に《屑鉄場のたかり屋》を採用かつ《立身+出世》によりマスト除去のたかり屋、蛇、《光袖会の収集者》がリアニメイトして粘り強くなる動きは強い。出世側も同時に使うも良し。

・これまで苦手だったアーティファクト破壊を《削剥》によってスムーズに行えるようになっている。問題は強エンチャント(厳粛など)が流行った場合の対処法。

・赤単にも先手なら十分に追いつかれない動きができる。後手はキツイ。

 

【4Cトークン】

・《選定なる行進》設置のタイミングのぎこちなさがいまだに解消できていないためティムール型に戻る可能性あり。要検証。

 

 

といったかたちで深夜2時に翌日仕事の為、就寝。まだまだテスト段階ではありますが来月頭にはスタンダード大会に参戦できるよう調整を続けたいと思います。たむら 

7/15 晴れる屋カジュアルシールド大会に参加してきました

2週連続でシールド大会への参加です。

破滅の刻の予約カードがまだ届かないため今は思う存分にシールドをやりたいと思ってます。

前回はプールの中から適切な勝ち筋を見いだせてなかったという反省がありましたので今回はそこをブレないようにしたいと考えております。

 

【前回の反省点】

・レアカードは強い。構築で使えなくてもリミテッドで大活躍するカードは無数にある。

・攻めだけでなく受けもできるかたちで構築を行う

あたりでしょうか。

さて大事な大事な開封チャンスの時間です。

f:id:legendtamura0708:20170718101417j:image

 

 

マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

残酷な現実が待っていました。

 

 

とにかく悩んでても仕方ないのでコモン・アンコモンを確認し、以下の形にまとめてみました。

f:id:legendtamura0708:20170718101446j:image

 

 

《媒介者の修練者》を含めて《マナリス》《砂の下から》などマナ加速手段が5種ほどあったので緑をベースに多色にしました。

序盤は青のバウンス、赤の火力と2マナ加虐or督励で耐えつつ《残酷な現実》《スカラベの責め苦》を貼り付けて呪っちゃおうという4C呪いデッキです。マナさえ伸びれば《永遠の刻》のワンチャン永遠衆も狙っていきます。サイドには相手がかなり強い場合の《ケフネト最後の言葉》を仕込ませておきました。

 

 

正直不安以外の何物でもないデッキが出来上がりまして0-3は覚悟してました。

 

 

R1 たしか黒緑赤 2-1

1戦目は相手がぶん回って即死。2戦目はシナリオ通り相手の行動を防ぎつつ最後相手が攻め急いだタイミングでトップデッキ《釣りドレイク》からのバウンス攻撃で勝ち。3戦目はこちらのマナ加速がうまくいき5ターン目に《残酷な現実》に成功。最後相手ライフ3点、返しのターンに2体の4/4で攻撃されたら負けの場面でトップデッキ《スカラベの責め苦》相手は手札もなかったため逆転勝ちにより2-1ゲット。

 

R2 青白フラッシュ

相手のやりたいことをすべて防いで《永遠の刻》から《釣りドレイク》と《ケンラの永遠衆》を永遠衆化してバウンスして勝ち。相手から「めっちゃ強いですね」と言われて調子に乗る。2戦目はマリガンのちにギリギリの攻防でアド負け。3戦目ダブマリからの土地0で2ターン目まで土地来ず即死。土地15枚あるんだけどな・・・。

 

R3 忘れた

さっきのダブマリ土地0に心が折られて土地1枚のクソキープ連打によりマナスクリューで即死。相手笑ってたけど俺も笑ってたよ。心は泣いてたよ。

 

 

そんなこんなで土地事故に泣いた感じですがR3の2戦目は41枚になったとしても土地追加するなどの対策を打つべきだったと後悔です。また先手後手でのサイド追加などももっと具体的に研究すべきと感じました。

 

 

 

 

ということなので今回も使ってみて良かったカードやシールド戦についての個人的感想などを箇条書きでまとめます。

 

①緑はマナ加速以外は極力使いたくない色ながらも《ロナスの重鎮》は強い。

⇒序盤は督励3点アタックが毎度通る貴重なダメージ源

f:id:legendtamura0708:20170719102259j:plain

 

②やはりレアカードは強い。特にマナコストが高いカード。

⇒今までなら外していたであろう《残酷な現実》《永遠の刻》のおかげで勝てました。そこまで早い環境じゃないからこそカード1枚1枚に向き合ってく重要性。

f:id:legendtamura0708:20170719102338j:plain

 

③《大義+名分》の勝手の良さ

⇒序盤は手札の質を上げる効果、後半は名分を見越した山札操作により即出しで相手のプランを崩すなど使い勝手が良かったです。構築でもワンチャン狙いたい。

f:id:legendtamura0708:20170719102429j:plain

 

④《徙家+忘妻》が強い

⇒2マナで何でもバウンスできるので相手のプランを崩すことがかなり多かったです。また終盤には忘妻により相手のキーカードを捨て去られたり、徙家からの忘妻で実質除去になったりと勝手が良し。

f:id:legendtamura0708:20170719102105j:plain

 

 

今回はこのあたりでしょうか。

スタンダードでも続々と破滅の刻のカードが採用されたデッキが5-0リストに現れ始めました。個人的に作りたいデッキの構想がいくつかあるのでぜひ形にして大会に参加したいと思います。ではまた。たむら

破滅の刻を買ってみた〜その1〜

とうとう待ちに待った破滅の刻発売日ですね!

今回は即必要と感じたカード以外は予約では買わなかったこともありパックを剥くことも非常に楽しみなわけです!(前回のアモンケットでは復帰後初の新セットということでテンションあがっていたこと、予約価格の安さにほとんどのカードを予約してしまった結果、パックを剥く意味もなくかといってほとんど使わずにストレージに眠ってたりと非常に反省点が多かったです笑)

 

発売日当日にもかかわらずすでに250円で叩き売られてるなど非常に心配なセットではありますがTCGの醍醐味の一つは『パックを開けること』だと思っているので今回も最寄りのショップへ買いに行ってきました。

 

破滅の刻では晴れる屋でのシールドorドラフト大会参加、また友人とのシールド合宿も予定してるので極力剥くだけで終わる分は減らそうと思っているので3パックにしました。ドラフトの初手だったり、3パックシールドをやってるつもりで見ていきましょう。

 

1パック目

f:id:legendtamura0708:20170714143746j:image

 

レアは《差し迫る破滅》でした。う~ん、微妙。

実際にプレリでも当たったので最初は使ってみましたが微妙でした。

シールドなら赤使用ほぼ確定させるかなと思いつつ、ドラフトなら火力の《穿刺の一撃》か今後の不朽永遠を期待して《選定の侍臣》か除去能力も持つ《禍鞭の懲罰者》を選ぶかなと。《ほころびゾンビ》もゾンビシナジーを決めた後でならほしいカード。結局ここは無難に《穿刺の一撃》を取っちゃいそうです。

 

 

2パック目

f:id:legendtamura0708:20170714143754j:image

 

レアは《ハゾレト終わりなき怒り》またまた微妙

シールドならやっぱり赤確定させつつのグリクシスカラーを検討するかも。

ドラフトなら《マンティコアの永遠衆》を取っちゃいそうです。

 

 

3パック目

f:id:legendtamura0708:20170714145540j:image

 

間違いなくレアの《バントゥ最後の算段》を選ぶと思います。

f:id:legendtamura0708:20170714143806j:image

 

シールドならグリクシス確定しますね。

個人的には《呪文織りの永遠衆》は構築でも青黒ゾンビに入らないかと考えてるので早く使ってみたいです。

 

最後のパックでギリギリアド取り返せたので今回はラッキーでした。

現在考えているジャンドコンストリクターのサイドボードに挿したいと考えてはいましたが初値で買い損ね700円以上で買うことも渋っていたのでGETできて満足!

 

 

明日は晴れる屋さんにてカジュアルシールド大会に参加予定です。参加される方、宜しくお願い致します。たむら

【今日の一枚】大事な発明品を護れ『発明の領事、パディーム』

破滅の刻発売を明日に控え、MOでは一足先に発売そして5-0リストが載りましたね。

 

いやいや《削剥》が強すぎるでしょ。

雑に突っ込んでも機体にも蛇にも機械巨人にも効くんだからヤバい。

 

そんなこんなで破滅の刻環境では《鼓舞する彫像》から《霰炎の責め苦》をスラムダンクしようと考えていた矢先にここまでのアーティファクトメタ環境勃発はとにかくキツイ。 

f:id:legendtamura0708:20170713104406j:plainf:id:legendtamura0708:20170711155429j:plain

 

 

 

 

 

 

 

f:id:legendtamura0708:20170501182139j:plain

安西先生、バスケがしたいです。。。。。。。。。。

 

 

f:id:legendtamura0708:20170501182149j:plain

 

 

 

 

 

 

ふぉっふぉっふぉっふぉ。。。。。。。。

 

 

 

 

 

安西先生がいた。

 

《発明の領事、パディーム》

 

f:id:legendtamura0708:20170713104203j:plain

(3)(青) 1/4
伝説のクリーチャー — ヴィダルケン(Vedalken) 工匠(Artificer)

あなたがコントロールするアーティファクトは呪禁を持つ。
あなたのアップキープの開始時に、点数で見たマナ・コストが最も大きいか同じであるアーティファクトをあなたがコントロールしている場合、カードを1枚引く。

 

 

《削剥》から発明品を護り

《削剥》から自分の身も守れる

 

 

 

f:id:legendtamura0708:20170713104747j:plain

パディーム先生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

現在価格は10円@晴れる屋

 

 

 

高騰待ったなし。

 

 

 

いや、ないか。早く《削剥》買わなきゃ。たむら